去年、今年と大きな変更がありましたが、更に変更がありました。
今回は、サキシマミノウミウシ上科 内での変更でわかりやすくなる変更かと思います
Family Paracoryphellidae Miller, 1971
主に北方のウミウシのようで
Chlamylla, Paracoryphella, Polaria, Ziminella 属を含む
種の追加・変更
Paracoryphella ignicrystalla
Ziminella abyssa
Ziminella circapolaris
Family Flabellinopsidae Korshunova, Martynov, Bakken, Evertsen, Fletcher, Mudianta, Saito, Lundin, Schrödl & Picton, 2017
主にアメリカ西海岸のウミウシかな?
Baenopsis, Flabellinopsis 属を含む
Flabellina iodinea が Flabellinopsis iodinea (Cooper, 1863) となりました。
Family Coryphellidae Bergh, 1889
やっと日本に関係ありそうな科に到達しました
ここも主に寒い系です
Borealia, Coryphella, Fjordia, Gulenia, Himatina, Itaxia, Microchlamylla, Occidentella, Orientella 属を含む。
種の追加・変更
Coryphella pseudoverrucosa Martynov, Sanamyan & Korshunova, 2015
Flabellina verrucosa としていたウミウシですが、 pseudoverrucosa つまりは”ニセ”ベルルコサのようです。
コザクラミノウミウシ Occidentella athadona
Family Flabellinidae Bergh, 1889
サキシマミノウミウシ科です。
サキシマミノウミウシ属もここにいますが、サキシマミノウミウシは別属になってしまいましたので和名も変更する必要があるでしょう。
Calmella, Carronella, Coryphellina, Edmundsella, Flabellina, Paraflabellina, Piseinotecus 属を含む。
種の追加・変更
セスジミノウミウシが分割されました。
体の横の線が連続しているか、いないかで分けられるのではないかと思います
Coryphellina rubrolineata O’Donoghue, 1929
アデヤカミノウミウシ Coryphellina exoptata (Gosliner & Willan, 1991)
ツマベニミノウミウシ Coryphellina delicata (Gosliner & Willan, 1991)
Family Unidentiidae Millen & Hermosillo, 2012
Nudbranch & Sea Slug Identification Indo-Pacificにて、Gosliner氏はUnidentia属をFlabellina属として扱ったがそれを否定。
Unidentiidae科はオオミノウミウシ上科の配下とされた。
Pacifia, Unidentia 属を含む。
種の追加・変更
Unidentia angelvaldesi Millen & Hermosillo, 2012 とされていましたが、こちらはメキシコ(東太平洋)のウミウシということで西太平洋のウミウシが新種として登録されました。
nihonが付くのは珍しいですね
Unidentia angelvaldesi Millen & Hermosillo, 2012 の色彩変異とされていましたが、こちらも別種として分けられました。バリのトランバンに行くとそこいら中にいます
Family Samlidae fam. n.
実質サキシマミノウミウシ科となるであろう科の新設。
Luisella, Samla 属を含む。
種の追加・変更
ここにサキシマミノウミウシが出てきます。
サキシマミノウミウシが新属新種として記載されました。
これまでサキシマミノとされていたFlabellina macassaranaは別種として残っています。
ケラマミノウミウシ Samla bicolor (Kelaart, 1858)
今後更に複数にわけられるだろうと書かれています。
Samla bilas Gosliner & Willan, 1991
ハクテンミノウミウシ Samla riwo (Gosliner & Willan, 1991)
ルージュミノウミウシ Samla rubropurpurata (Gosliner & Willan, 1991)
Luisella babai (Schmekel, 1972)
地中海で見られるサキシマミノウミウシのそっくりさんは属も分けられました。
Family Apataidae fam. n.
Apata, ?Tularia属を含む
種の追加・変更
Apata pricei komandorica
Family incertae sedis
「地位が不確実」ということで、科が不明な属も複数あるようです。
Kynaria cynara (Marcus & Marcus, 1967)
カリフォルニアのウミウシのようなのでとりあえず保留しておきましょう。
というわけで、サキシマミノウミウシ上科が大幅に変更されました。
現在サキシマミノウミウシ属の一種としているものもそれぞれ別の属になると思いますがおいおい変更していきます