
Y.Fujii【ユキ】さんよりヤマトメリベ Melibe japonica の写真を投稿していただきました。
このヤマトメリベは淡路島の由良港で4個体採取され、現在、神戸市立須磨海浜水族園で2個体が展示されているそうです。

須磨海浜水族園のHPより
本日(6月19日)の時点で、まだ元気に生きているそうです。
それにしても、すごく大きくて迫力がありますね。
お近くにお住まいの方は見に行ってみてはいかがでしょうか。
ちなみに、ヤマトメリベはムカデメリベのシノニムとする研究者もおり、WoRMS では Melibe japonica という学名は無効にされています。
世界のウミウシではこの2種を分けていますが、今後、ムカデメリベに統一される可能性もあります。